スーパーの自転車置き場でびっくりしたこと

近所のスーパーのほどんどが、自転車置き場は有料制です。

最初の90分は無料で、過ぎると1時間あたり100円〜200円掛かるという仕組み。

スーパーに自転車を置いておくだけなのにお金掛かるということ、これは東京に住んでみてびっくりした事の1つなのですが、スーパーに置いたまま電車を利用してしまう人がいるので、防止策として有料になっているようです。

車輪を挟んで止めるスタイルの駐輪場となっており、置いた時から時間がカウントされています。

 

最寄駅の区営駐輪場の定期利用は申し込み制となっていますが、抽選だったりキャンセル待ちだったりで、借りたい時にすぐ借りれないことが多いようです。(キャンセルは数十人待ちだったりすることもあるとか...)私は駅までは徒歩なので自分には関係ない話になるのですが、自転車利用の方は大変そうです。

 

定期利用が借りられない→一日利用の駐輪場に置いていく(一日利用の料金は12時間あたり100円が多い)→しかし一日利用の枠は少なく朝の時間帯だと停められないこともあるし、毎日だと出費もかさむ→駅近のどこかに置いて行ってしまうしかない!という心理が働くのかな?と思います。

ちなみに定期利用ですとうちの近所の場合(学生や一般などで変わりますが)月額1000円〜2000円、半年で3000円〜5000円位のようです。

 

地元に住んでいた時は、スーパーはもちろん、最寄駅の駐輪場も無料でしたから、東京は改めてお金が掛かるな〜と思います。

 

私はスーパーには徒歩で行くこともあるため、徒歩で来たと勘違いしてスーパーに自転車を置いて帰ってしまい、翌日泣く泣く2500円程の駐輪場代を支払って自分の自転車を取り出した、なんて失敗談もあります。

 

前置きが長くなりましたが、先日いつものようにスーパーで買い物をし帰ろうと駐輪場で自分が停めた駐輪番号『13』のボタンを押すと。。。

 

利用時間 431時間29分

料金 10000円

なんじゃこれ?!?!?!

 

どうしよう。。。30分も停めていないけど、それを証明できるのだろうか?

支払ってくれと言われたら、、、と不安を抱きながらスーパーに戻りました。

係の方に事情を説明しレシートを見せたところ、すんなり解除してもらえ、無事帰宅することが出来ました。

本当に、ホッとしました。

431時間停めた人が、そっと車輪を引き外し逃げちゃったのか、それともただの機械のバグだったのか?謎です。

どちらにしても駐輪場の上限金は、きっかり10000円であることが分かりました。

 

以上最近の、とても驚いた話でした。