ナイショではなくナイショクのお話

子とも達がまだ幼く外に働きに行けなかった頃、

内職をしていました。

その内職は、自分で材料を取りに行き、

納品も自分で持ち込むのですが、

細かい物が多く持ち運びも簡単、

場所も取らないと聞き、応募したのでした。

 

まず、最初はお守りの紐結びでした。

二重叶結びと言いますが、これをひたすら作ります。

↓結び方を紹介しているサイトがありました

お守りづくり、紐の結び方「二重叶結び」について | Topics 手作りなら、思いのママ。

 

最初は頭の中が混乱して上手く結べなかったのですが

徐々に慣れてはきます。

しかし、出来上がりの大きさを見本に揃えることが

必要で、輪っか部分の大きさが違うと

やり直しになってしまうのです。

力加減も変わってくるのでなかなか

揃わないんですよね。それが大変でした。

私が結んだ紐が付いた御守り、

いつか誰かの手に渡るのかな?

とぼんやり考えながら結んでいました。

単価は確か1本6円位だったかと思います。

 

御守りの紐が終わると、また違う作業へと

変わっていきます。以後一番多かったのは袋詰作業

です。

フックに掛ける穴が開いている透明のクリスタル

パックに細かいものを詰める作業です。

例えば100個のビーズを10ケずつ1袋に入れ、

10袋作る等の作業です。

(完成品は手芸屋さんで売っているのだと思います)

↓こういった形で受け取ります。

 

 

これを数えて袋詰めするのですが、

10ケずつ分けて入れていっても

最後に9ケしかない。。。

ということがたまに起こります。

きちんと数えたはずなのに〜

最初から99ケだったのでは?

と材料を疑ってみる。

しかし既に詰め終わった袋を見ていくと、

途中で自分が間違えてるんですよね。

袋を開け、やり直しです。

(この袋詰め作業もたしか1袋数円でした。)

他にもスワロフスキーのアイロンプリント作り

(画像に合わせて透明シートに

逆さにスワロを貼っていく作業)

などもありました。

内職の良いところは何より自由な時間に

出来ること。

デメリットは単価が超安い!と言うことです。

ガッツリ頑張れば別かも知れませんが、

私の場合、隙間時間で作業していたため

一ヶ月の給料は、仮にフルタイムで働けば、

三日分でもあまりが出る金額です。

まさに雀の涙です。

ある時ママ友達にお給料のことを話したら

「え〜?そんなに安いなら、

日中は電気もテレビも冷暖房も消して何も食べずに

布団で寝てたら?それでも、一ヶ月の合計支出入は

一緒じゃない?」と言われました。

た、確かに言う通りだわ...と思い

返す言葉がみつかりませんでした。

以上内職の話でした。

 

※世の中には単価の高い内職もあると思います。

あくまでも私がやっていた内職の話です。