スイーツ

お土産で頂いたお菓子

会社の方から、海外旅行のお土産をいただきました。 こちらのお菓子です。 さてどこの国のお菓子でしょう。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 答えは『ベトナム』でした。 海外旅行好きの方で、50カ国以上は訪れたことがあるそうです。羨ましい〜(๑>◡<๑) 切ってみるとかなり…

BA時代のお客さんの思い出(その②)

25年以上前、新卒入社した会社でBAとしてデパートで働いていた時のこと。 お客さんで、台湾国籍の方がいました。水商売の出稼ぎで日本に来ていた方です。 今よりビザが取得しやすかったこともあり、あの頃フィリピンや台湾などアジア各国から出稼ぎに来て…

ホットケーキミックスでバナナマフィン&はてなスターについて。

賞味期限が近いホットケーキミックスがあったので『バナナマフィン』を作りました。 ホットケーキミックスは賞味期限が長いので、非常食として常備しています。(未開封なら1年〜1年半です)災害時、仮に卵や牛乳ががなくても水だけあれば何か作れますし、…

最近頂いたお菓子

先週はいただきもののお菓子に恵まれ、幸せな一週間でした。 会社の子に頂いた沖縄のお土産『紅芋タルト』。柔らかめのタルトにふんわり紅芋クリーム。食べやすい甘さのタルトでした。 主人が頂いてきた北海道のお土産。ロイズの『ラッキーモチーフチョコ』 …

再会

ここのところ天気が悪い日が続いています。 夕方犬の散歩中に近所にある中学校の桜を撮影したものです。夕暮れ前で鮮やかな色ではありませんが、気に入っています。周りがたとえ暗くても、桜は十分美しいのですね。 散歩しながら、春分も過ぎたのでこれから…

Cookie Pige(静岡)

地元のクッキーをいただきました。 『Cookie Pige』 静岡市の用宗海岸にあるクッキー専門店だそうです。 Cookie Pige クッキーピゲ パッケージがかわいいです。 特にリップスクッキー(抹茶)が、さくさくしていて、甘みと抹茶のほろ苦さのバランスがよくと…

マイナンバーカードのロック解除

先日住民票が必要だったので、マイナンバーカードを持ちコンビニへ向かいました。 コンビニの交付機で操作中、四桁の番号を入れたところ、エラーになってしまいました。あれ?間違えたかなと思いつつ同じ番号を再入力。しかしまたエラーになってしまいます。…

バレンタインデー

明日はバレンタインデーですね。 娘が家族にチョコサラミとサブレを作ってくれました。 チョコサラミはマシュマロの柔らかな食感にクッキーのサクサク感が重なってとても美味しかったし、サブレもちょうど良い甘さと焼き加減でした。 ありがとう。ご馳走様で…

五目あんかけ焼きそば

平日に1人で休みになると時々昼ごはんで食べる冷凍食品です。 『五目あんかけ焼きそば』マルハニチロ 中身は↓こんな感じで、600Wで5分半加熱するだけです。 麺がもっちりしていて、野菜入りのあんも美味しいです。 野菜が足りないのでトマトサラダを添えて。…

ホタルイカとフランスのお菓子

ホタルイカが店頭に並ぶ季節になりました。 この時期を待ってました♪大好きなので嬉しいです。 数年前までは、食べた後に何となく喉に違和感が 残る気がしてあまり好きではなかったのですが、 下処理をすると食べやすくなると知り、試しにやってみたところ …

麺や金時とアップルパイ

平日なら空いているかな〜?と、練馬区小竹向原にある「麺や金時」へ 行ってきました。 開店前で4名ほど並んでいましたがすぐ入れました。 このお店は塩らぁ麺や汁なし坦々麺が有名ですが、私は醤油味が好きなので 《醤油らぁ麺》を頼みます。 味玉醤油らぁ…

鰯のつみれ汁とE.Wedelのチョコレート

寒い日々が続いていますね。 昨夜は久しぶりにイワシのつみれ汁(味噌味)を作りました。 フードプロセッサーでイワシのすり身を作り、 生姜と長ネギのみじん切りと卵を混ぜてつみれ団子を作ります。 豆腐と一緒に軽く煮込んで味噌で味付け、そして火を止め…

「ふくぎや」のバームクーヘン

たまたま頂き物が重なり、美味しいおやつ続きの日々でした。 まずは甥っ子からの修学旅行土産。 バームクーヘンとちんすこう ふくぎや|BAUM FACTORY FUKUGIYA 南風堂グループ ふくぎやのバームクーヘンとロングセラーの雪塩ちんすこう⭐️ ふくぎや 「ふくぎ…

BA時代のお客さんの思い出

今日はお休みだったので先日いただいた 朝日町のりんごと冷凍パイシートで アップルパイを作りました。 アップルパイ りんごを見ると思い出す方が、もう1人います。 私が新卒で入社した会社は 某国産化粧品メーカーでした。 BA職だったので、色んなお客様と…

山形朝日町の蜜入りりんご

以前山形県に住んでいた話をしましたが、 子どもが山形市内の幼稚園に通っていた時のお友達のママで、今もお付き合いのある方から 今年も『朝日町のりんご』が届きました。 りんごがいっぱい 西村山郡朝日町のりんご このりんごは、毎年しっかり蜜が入ってい…

外苑前②とサニーヒルズ

今週再度外苑前に行ったので、いちょう並木を見てきました。 いちょう並木 見物客もたくさん 緑〜黄金色へのグラデーションがとてもきれいでした。毎年この時期に外苑前へ来る用事がありましたが、今年で最後になります。来年以降もたまには来たいですね。 …

銀座ウエストのダークフルーツケーキと豆腐ハンバーグ

「銀座ウエスト」のお菓子をいただきました。 定番のリーフパイとダークフルーツケーキです。 リーフパイとダークフルーツケーキ リーフパイはもちろん安定の美味しさですが、このダークフルーツケーキは マイナーな商品ながら以前から大好きな一品です。 レ…

宮城県富谷市のブルーベリー💜

宮城県富谷市特産のみずみずしい ブルーベリーをたっぷり! 使用したゼリーを頂きました♬ 箱はシンプルレトロ。 ブルーベリーゼリー 12個入りで2558円(税込) 原材料名のトップが富谷市産ブルーベリーですね!! (原材料:使用した原材料に占める重量の割…

⭐️大好き〜cinnabon〜⭐️

90年代後半に流行ったcinnabonの シナモンロール! 久しぶりに食べたくなり、娘に 買ってきてもらいました 限定のお味も出てるみたいですが やはり定番のシナモンクラシックです。 ターコイズカラーの箱も可愛い❤️ cinnabon シナモンクラッシック 生地はも…